てづくり倶楽部おたすけママ
ミラクル☆セラピー 特別編 ~魂のルーツを探る~
2016
/
08
/
27
講習会・サロン
自分を知ることは、人生をパワフルにし、満足感を高めてくれます。ワークを楽しみながら、本来の自分のルーツを知る機会は、生きる意味や役割が腑に落ち、自分自身を勇気づけられる時間になるでしょう。新たな角度から、自分の素晴らしい一面を見つけてみませんか? 日時:2016年10月5日(水)9:15~11:45(9:00受付) 会場:調布市市民プラザあくろす 3階 会議室②講師:咲き瑛美子(メンタル心理カウンセラー)参加費:3,240...
自分と他人を知ってコミュニケーションスキルを創りだす「天分個性学」 入門編
2016
/
08
/
26
講習会・サロン
人の個性は“十人十色” と言われますが、自分と他人の違いを具体的に区別できますか?最高720万通りの判別で“先天性の個の本質”を知ると、薄々感じていた事柄や、信じ込みから見えなくなっていた真実にハッと気づくことがあります。親子、夫婦、同僚・・・諦めていたストレスが解消できるかも?!この機会にぜひ体験してみてください。日時:2016年9月28日(水)9:15~11:30(9:00受付)会場:調布市市民プラザあくろす 3階 会議...
おとなのタイルクラフト講座 中級レッスン
2016
/
08
/
13
講習会・サロン
4~6月に開催された「おとなのタイルクラフト講座」は大好評!リクエストもいただいたので、9~11月に中級レッスンをスタートします!初級レッスンを1回でも受けていただいていれば中級レッスンには参加できますので、この機会にぜひたくさんチャレンジしていろんな作品を作ってください♪ 第1回:籐のティッシュケース9月20日(火)10:30~12:45(受付10時15分)調布市市民プラザあくろす 3階 研修室②申込〆切:9月13日(火)12時まで*...
おとなのタイルクラフト講座 初級レッスンⅡ ~キッチンシリーズ~
2016
/
08
/
09
講習会・サロン
4~6月に開催された「おとなのタイルクラフト講座」が大好評だったので、9月から始める中級レッスンと合わせ、内容を変えた初級レッスンを開催します!中級レッスンは、初級レッスンを一度でも受講されていると受けられますので、二度目のかたも初めてのかたもぜひどうぞ!第1回:キッチンペーパースタンド&丸いコースター9月16日(金)10:15~11:45(受付10時)調布市市民プラザあくろす 3階 研修室②直径12cm×縦21cm&直径11cmタ...
はじめてのフラワーアレンジメント in aona ~お月見のアレンジメント~
2016
/
08
/
08
講習会・サロン
毎月1回、赤ちゃん連れでも、初心者さんでも、誰でも気軽に参加できる「フラワーアレンジメント教室」。季節に合わせた、さまざまなステキなアレンジを、楽しい時間とともに、おうちに持ち帰ってくださいね♪~お月見のアレンジメント~2016年 9月15日(木) 9:45~11:15場所:カフェaona講師:星野奈都子 (フラワースクール La Rose Ideale主宰)参加費:2,000円(税込)持ち物:ハサミ・エプロン・カメラ・作品を持ち帰る袋カフ...
ナチュラルボイスワーク♪ワークショップ開催 ~五感で感じ、自分の真の“声”と出会う 旅~
2016
/
08
/
08
講習会・サロン
お仕事や家事、ご両親の介護や子ども、孫のお世話に、毎日奮闘しているあなた!たまには、楽しくておもしろいワークやリラクゼーションで、ご自分の「心」と「体」を緩め、《あなたの声の旅》をゆったりと楽しんでみませんか?“声”に興味のある方ならどなたでも参加できます!Work1 9月15日(木)「あなたの声ってどんな色?どんな形?」ヴォイスポエム&声の彫刻時間:13:30~15:30 場所:調布市文化会館たづくり 12階1201会議...
短期集中いけばな教室 第9期 開講!
2016
/
08
/
07
講習会・サロン
通常8回分の「小原流いけばな」の基礎・基本講座をギュギュッとまとめてお稽古します!!毎回講師と一緒にお花屋さんで花材を買う体験もできる、とってもお得な教室。終了後、ご希望のかたは本科に進むこともできます。日時: 9月14日(水) 9月28日(水) 10月12日(水)10月26日(水)すべて10:15~11:45会場:てづくり倶楽部 おたすけママ講師:岡田千亜紀(いけばな小原流家元教授)参加費:5,400円 ※初回テキスト代1,296円各...
9月の しっかりお灸教室~2回のレッスンでお灸ケアをしっかり学ぶ~
2016
/
08
/
01
講習会・サロン
~自分で行うお灸に不安を感じていませんか?~おたすけママ主催のお灸教室や他のお灸教室に参加して、自分でできるお灸でケアを始めたけど、いざ、ひとりで行うとなるとなんとなく不安で……お灸教室は初めてだけど、1回参加してちゃんとできるかどうか心配……そんなかた向けに、1回目に“お灸と各ケア”について学び、2回目までにそのお灸ケアをご自宅で実践いただいて、2回目にその効果等について鍼灸師からフィードバックを受け...
プロフィール
otasukemama
FC2ブログへようこそ!
検索フォーム
最新情報
短期集中 いけばな教室 第18期開講!
2020/04/28
初心者のためのやさしいお灸教室 女性の年齢による変化~更年期~
2020/02/23
親子で吹きガラス体験 桜色華やぎグラスを作ろう♪
2020/02/20
知らない自分のルーツを探る講座
2020/02/06
女性のための東洋医学 ~更年期講座~
2020/01/28
カテゴリー
ぬいもの (9)
家事 (0)
講習会・サロン (202)
日記 (8)
未分類 (7)
月別アーカイブ
2020/04 (1)
2020/02 (3)
2020/01 (2)
2019/12 (3)
2019/11 (1)
2019/10 (3)
2019/09 (1)
2019/08 (4)
2019/07 (3)
2019/06 (3)
2019/05 (1)
2019/04 (6)
2019/03 (4)
2019/02 (2)
2019/01 (2)
2018/12 (5)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (8)
2018/08 (5)
2018/07 (2)
2018/06 (6)
2018/05 (2)
2018/04 (5)
2018/03 (6)
2018/02 (5)
2018/01 (1)
2017/12 (6)
2017/11 (4)
2017/10 (7)
2017/09 (7)
2017/08 (9)
2017/07 (3)
2017/06 (13)
2017/05 (6)
2017/04 (7)
2017/03 (7)
2017/02 (4)
2017/01 (2)
2016/12 (6)
2016/11 (6)
2016/10 (8)
2016/09 (6)
2016/08 (8)
2016/07 (1)
2016/06 (7)
2016/05 (12)
2016/04 (5)