てづくり倶楽部おたすけママ
はじめてのフラワーアレンジメント in aona ~バレンタインアレンジ~
2016
/
12
/
21
講習会・サロン
毎月1回、赤ちゃん連れでも気軽に参加できる「フラワーアレンジメント教室」(*^_^*) 新年1月のテーマは「バレンタイン」♪真っ赤なバラと赤いハート型ピックで作るオリジナルバレンタイン。赤いペーパーにチョコレート色のリボンを巻き、器から作成。大好きな人へ、いつも頑張っているお父さんへ、そして自分へのご褒美として・・・いろんなカタチのバレンタインをアレンジで表現してみませんか?aona特製のビスコッティが付きます...
おとなのタイルクラフト体験ワークショップ
2016
/
12
/
13
講習会・サロン
新年を迎え最初のタイルクラフトは、初心者さんでもOK♪おとなのタイルクラフト体験ワークショップ!タイルクラフトが初めてのかたも、不器用だったり、センスを心配されているかたも、これなら大丈夫!安心してチャレンジしてください(*^_^*) 第1回:壁掛け一輪挿し2017年1月20日(金)10:20~12:50(受付10時)調布市市民プラザあくろす2 階 はばたき磁器タイルシートで、お好きな色にアレンジして、オリジナルの一輪挿しを作ります...
徳山ひかり氏『【演劇大学】in くだまつ』講師に!
2016
/
12
/
10
日記
おたすけママ主催「ナチュラルボイスワーク」講座でおなじみの徳山ひかり氏が、山口県下松市で開催の『~演出家・俳優養成セミナー2016〜【演劇大学】in くだまつ』の講師として招かれることになりました。このイベントは、文化庁 と日本演出者協会 (事務局本部:新宿)主催で日本各地で企画開催されており、東京からそうそうたる演出家さんや脚本家さん達が招かれています。しかも、この演劇大学で、すでに徳山氏の講座は二つとも定...
天分個性学 入門編
2016
/
12
/
06
未分類
自分と他人を知ってコミュニケーションスキルを創りだす「天分個性学」入門編もうすぐ、新年がスタートします!新しい環境でのコミュニケーションに自身をもちたいかた、気持ち新たに何かチャレンジしたいかた、また、これまで気がかりだった人間関係を改善したいかた・・・先天性の個の本質を知って、あなたの毎日に活かしてみませんか?諦めていたストレスや問題が解消できるかも!?2017年1月13日(金)9:15~11:30 (受付9:00~)...
家族と自分のために学ぼう!ホームケアのためのお灸教室
2016
/
12
/
05
講習会・サロン
日々の生活の中で起こる、さまざまな体の不調。あまり知られていませんが、多くの人が日常的に経験している体の不調に対しても、お灸はケア対応ができます。毎月第1水曜日の午後、季節に合わせた体の不調に対するお灸ケアを学んでみませんか?※この講座は、おたすけママ主催のお灸教室に参加されたかたが対象です。初めてのかたは、毎月開催している「しっかりお灸教室」に1度ご参加ください。【1月:胃痛に対するお灸ケア】1月1...
しっかりお灸教室 ~2回のレッスンでお灸ケアをしっかり学ぶ
2016
/
12
/
05
講習会・サロン
~自分で行うお灸に不安を感じていませんか?~おたすけママ主催のお灸教室や他のお灸教室に参加して、自分でできるお灸でケアを始めたけど、いざ、ひとりで行うとなるとなんとなく不安で……お灸教室は初めてだけど、1回参加してちゃんとできるかどうか心配……そんなかた向けに、1回目に“お灸と各ケア”について学び、2回目までにそのお灸ケアをご自宅で実践いただいて、2回目にその効果等について鍼灸師からフィードバックを受け...
プロフィール
otasukemama
FC2ブログへようこそ!
検索フォーム
最新情報
短期集中 いけばな教室 第18期開講!
2020/04/28
初心者のためのやさしいお灸教室 女性の年齢による変化~更年期~
2020/02/23
親子で吹きガラス体験 桜色華やぎグラスを作ろう♪
2020/02/20
知らない自分のルーツを探る講座
2020/02/06
女性のための東洋医学 ~更年期講座~
2020/01/28
カテゴリー
ぬいもの (9)
家事 (0)
講習会・サロン (202)
日記 (8)
未分類 (7)
月別アーカイブ
2020/04 (1)
2020/02 (3)
2020/01 (2)
2019/12 (3)
2019/11 (1)
2019/10 (3)
2019/09 (1)
2019/08 (4)
2019/07 (3)
2019/06 (3)
2019/05 (1)
2019/04 (6)
2019/03 (4)
2019/02 (2)
2019/01 (2)
2018/12 (5)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (8)
2018/08 (5)
2018/07 (2)
2018/06 (6)
2018/05 (2)
2018/04 (5)
2018/03 (6)
2018/02 (5)
2018/01 (1)
2017/12 (6)
2017/11 (4)
2017/10 (7)
2017/09 (7)
2017/08 (9)
2017/07 (3)
2017/06 (13)
2017/05 (6)
2017/04 (7)
2017/03 (7)
2017/02 (4)
2017/01 (2)
2016/12 (6)
2016/11 (6)
2016/10 (8)
2016/09 (6)
2016/08 (8)
2016/07 (1)
2016/06 (7)
2016/05 (12)
2016/04 (5)