てづくり倶楽部おたすけママ
  • 夏休み特別企画! 創作貼り絵&タイルクラフト 子ども向け体験ワークショップ 2017/06/28 講習会・サロン
    今年の子ども向け体験ワークショップは、下絵に合わせて和紙を切って、ちぎって、水のりで貼り付ける創作貼り絵と、作品を飾るフレームに好きな色のガラスタイルを貼り付けるタイルクラフトの豪華2本立て!自由研究にピッタリですっ!*参加条件:小学生以上2017年8月5日(土)10:00~13:00 (受付9:50~)調布市市民プラザあくろす 2階 はばたき講師渡辺順子(創作貼り絵作家・ハリエノアトリエ主宰)本間靜香(高円寺・調布タイルクラ...
  • 夏休み特別企画!親子料理教室(キッズキッチン) ~イタリアの家庭料理、手作りニョッキに挑戦!~ 2017/06/28 講習会・サロン
    おたすけママ初企画!親子料理教室(キッズキッチン)!食材を伸ばしたり、巻いたり、一体どんな料理になるんだろう?と子どもの想像力を掻き立てるイタリアの家庭料理 手作りニョッキに挑戦!子どもたちが、誰かに作ってあげたい!って気持ちをもつように達成感を大切にしたいと考える講師の春原さんも子育て真っ最中のママ♪親子で美味しい料理と夏休みの楽しい思い出、作りませんか?内容カジキマグロのインボルティーニジャガイ...
  • 夏色の小物 2017/06/25 ぬいもの
    ようやく、梅雨らしい気候で街並の紫陽花が色鮮やかですね(*^-^*)先日、もうすぐ夏だな~!なんておもいながら、海をモチーフ に小物を創ってみました。トートバッグと、ブックカバーです。ワンポイントのワッペンは手刺繍のイカリマークです。休日、近くのカフェで本を読んでみたいな~って時に使ってみませんか(*^-^*)ちょうど、「先日の父の日」のプレゼントに好評でしたよ(*^-^*)その時々の季節を、小物づくりで楽しみたい時、プ...
  • 相談窓口 初来店のお客さま♡ 2017/06/21 ぬいもの
    今月からはじまった、水曜午前中の「ぬいもの相談窓口」。さっそく、お客さまがご来店くださったので、ぬいものスタッフのあいっちからご報告です♪************************************************「丈が長くて、ウエストでくるくる折って履いてたんです・・・」と、スカート、ガウチョパンツなど3着を持っていらっしゃいました。 何cm短くしたらいいかもわからない とおっしゃるので、実際に履いて鏡の前で1cmずつ裾を折ってまち針...
  • 水曜午前、「ぬいもの相談窓口」やってま~す! 2017/06/21 ぬいもの
    水曜日 は、「ぬいもの相談」の日!いつも自宅などでコッソリ(?)作業しているぬいものスタッフが、水曜午前(10:00~12:00)のみ、直接店頭で お客さまのご相談に応じます。http://www.otasukemama.com/nuimono-staff.html「この素材は適してる?」「使いやすくするにはどんなデザインがいい?」「この布でこんな物できる?」などなどぬいもの知識が必要なご相談や、「自分で作りたいけどやり方がイマイチわからない・・・」「キッ...
  • 2歳からできる親子体験ワークショップⅤ 創作貼り絵で水族館?! ~海の生き物たちを、うちわにアート♪~ 2017/06/20 講習会・サロン
    おたすけママ初企画!2歳からできる体験ワークショップ♪「創作貼り絵」のワークショップ第5弾!はさみを使わずに和紙、友禅和紙ちよがみをちぎって、アートうちわを作ります♪好きな色や柄の和紙を選んで、下絵にどんどん貼って完成です(#^.^#)未就学児は親子でご参加ください。小学生以上はお子さまだけでもOK!パパ&ママも作りたくなれば600円でご参加くださいね♪日時:2017年7月27日(木)9:45~11:15(受付9:35~)会場:カフェ...
  • 夏休み恒例!親子で吹きガラス体験! ~海色グラスを作ろう~ 2017/06/16 講習会・サロン
    毎年恒例の夏休み企画!自由研究にピッタリの吹きガラス体験♪今年は、「海色」のグラス、小鉢、風鈴作りに挑戦していただきます(#^.^#)青色の海に太陽の光が差し込んでいるような色合いがとってもステキ!小鉢には、かき氷やアイスクリームを入れていただくと、美味しそう~♪日時:2017年7月22日(土)・8月19日(土)時間:10:00~11:00、11:00~12:00、12:00~13:00、13:00~14:00、14:00~15:00、15:00~16:00(定員:各時間帯...
  • ママと子どもの東洋医学 季節の養生カフェ ~夏のイライラと夏の過ごし方~ 2017/06/14 講習会・サロン
    ママもお子さんももっと日常をここちよく過ごすために、東洋医学の知恵を毎日の生活に活かしてみませんか? 女性と子どもの治療を行う女性鍼灸師による臨床現場からのお話と、ツボケア、薬膳ケア、気持ちのケアについてお話します。手軽にできる貼るお灸のレクチャーも!2017年7月23日(日)15:15~16:45 (受付15:05~)会場:カフェaona参加費:2,000円(税込) *別途ワンドリンクをご注文いただきます。持ち物:筆記用具申込締切...
  • はじめてのフラワーアレンジメント in aona ~夏!太陽!ひまわり!のアレンジ~ 2017/06/09 講習会・サロン
    ~夏!太陽!ひまわり!のアレンジ~毎月1回、赤ちゃん連れでも気軽に参加できる「フラワーアレンジメント教室」(*^_^*)7月は「ひまわり」が登場!夏を代表する花のひまわりは、太陽のように明るく元気です♪暑さに負けない元気いっぱいのひまわりアレンジを作りましょう!2017年7月15日(土)9:45~11:15(受付9:35~)会場:カフェaona参加費:2,000円(税込) 持ち物:ハサミ・エプロン・作品を持ち帰る袋(高さ約25㎝、横約20㎝)申...
  • 子どもがいても、すっきり楽に暮らせる♪お片づけ講座~子どものお片づけ~ 2017/06/07 未分類
    もう少しで楽しい?!夏休みがやってきます♪でも、一日中子どもと一緒かと思うと、また、ふだんから散らかっている部屋が休みに入ったら一体どうなるの?!と憂鬱になるかたも多いのでは?そんなかたは思い切ってこの機会に、「子どものお片づけ」について考えてみませんか?手順を追って教えれば、子どもだって充分戦力になります(#^.^#)一緒に片づけて、心もお部屋もすっきり暮らしましょう♪そして「子どもがいるから片づかない...
次の記事一覧

プロフィール

otasukemama

FC2ブログへようこそ!

検索フォーム


最新情報

短期集中 いけばな教室 第18期開講! 2020/04/28
初心者のためのやさしいお灸教室 女性の年齢による変化~更年期~ 2020/02/23
親子で吹きガラス体験  桜色華やぎグラスを作ろう♪ 2020/02/20
知らない自分のルーツを探る講座 2020/02/06
女性のための東洋医学 ~更年期講座~ 2020/01/28

カテゴリー

  • ぬいもの (9)
  • 家事 (0)
  • 講習会・サロン (202)
  • 日記 (8)
  • 未分類 (7)

月別アーカイブ

  • 2020/04 (1)
  • 2020/02 (3)
  • 2020/01 (2)
  • 2019/12 (3)
  • 2019/11 (1)
  • 2019/10 (3)
  • 2019/09 (1)
  • 2019/08 (4)
  • 2019/07 (3)
  • 2019/06 (3)
  • 2019/05 (1)
  • 2019/04 (6)
  • 2019/03 (4)
  • 2019/02 (2)
  • 2019/01 (2)
  • 2018/12 (5)
  • 2018/11 (4)
  • 2018/10 (4)
  • 2018/09 (8)
  • 2018/08 (5)
  • 2018/07 (2)
  • 2018/06 (6)
  • 2018/05 (2)
  • 2018/04 (5)
  • 2018/03 (6)
  • 2018/02 (5)
  • 2018/01 (1)
  • 2017/12 (6)
  • 2017/11 (4)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (7)
  • 2017/08 (9)
  • 2017/07 (3)
  • 2017/06 (13)
  • 2017/05 (6)
  • 2017/04 (7)
  • 2017/03 (7)
  • 2017/02 (4)
  • 2017/01 (2)
  • 2016/12 (6)
  • 2016/11 (6)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (6)
  • 2016/08 (8)
  • 2016/07 (1)
  • 2016/06 (7)
  • 2016/05 (12)
  • 2016/04 (5)

Copyright © てづくり倶楽部おたすけママ All Rights Reserved.

Powered byFC2 Blog