てづくり倶楽部おたすけママ
ワクワク天分シリーズ Series2 「反抗期を軽やかにするための天分個性学」
2017
/
10
/
25
講習会・サロン
ワクワク天分シリーズ Series2反抗期を軽やかにするための天分個性学ワクワク天分シリーズ♪本来の資質を活かして、今の課題を軽やかに乗り切ろう!Series2は「反抗期」。幼児期のイヤイヤ、お年頃の反抗期・・・子育て中には誰もが経験する大きな「壁」。そんな時でも、子どもの可能性が伸びるコミュニケーションをとりたいですよね!その子が生まれ持った資質を知ることで視野を広げ、ステキな親子関係を築くことに役立ててみま...
超初心者向け!オトコとオンナの料理教室 ~イタリアのクリスマスの家庭料理に挑戦!~
2017
/
10
/
24
講習会・サロン
おたすけママ初企画!老若男女関係なく、初めて包丁を握るような超初心者のかた向け料理教室を開催!季節にピッタリのイタリアのクリスマスに作る家庭料理に挑戦します♪魚介のうま味が詰まった「リゾット ペスカトーレ」とオリーブオイルを使ったドーナッツ型焼き菓子「チャンベローネ」(#^.^#)魚介の下処理とリゾットをおいしく作るコツも教えてもらえます♪リゾット ペスカトーレ(魚介をたくさん使ったリゾット)オリーブオイルの...
和紙で作る干支!きりはりえ年賀状講座
2017
/
10
/
17
講習会・サロン
今年も残すところあと3か月。そろそろクリスマスカードや年賀状の準備を考え始めるころでは?!今年の年賀状は、来年の干支のかわいいワンちゃんをきりはりえで作ってみませんか?(2種類)ご希望の犬種に近い作品が作れるように、和紙の色もたくさんご用意しておきますね。お写真等をお持ちいただけますと、配色のアドバイスいたします!小学生以上ならどなたでもOK♪未就学児は保護者・高学年同伴ならOK♪日時:2017年11月19日・12月...
秋の親子で吹きガラス体験!
2017
/
10
/
16
講習会・サロン
~雪の華グラスと雪だるまを作ろう♪~親子、兄弟姉妹、お友だち同士、さまざまなペアでご参加いただくと、割安になってお得な吹きガラス体験♪春と夏は、おかげさまで満員御礼状態でした(#^.^#) 季節的にも無理なく取り組んでいただける秋は、これからの季節にピッタリの「雪の華グラス」ととってもかわいい「雪だるま」のペーパーウェイトを企画!春の「桜色グラス」、夏の「海色グラス」に続いて、秋の「雪の華グラス」、ぜひチ...
はじめてのフラワーアレンジメント in aona
2017
/
10
/
15
講習会・サロン
~クリスマススワッグ作り~毎月1回、赤ちゃん連れでも気軽に参加できる「フラワーアレンジメント教室」(*^_^*)クリスマス装飾が増え始める11月末。今年はそのタイミングに合わせてクリスマススワッグを作りま~す!オシャレだけど簡単に作れるスワッグ。モミやユーカリなど自然の香りたっぷりの枝を使います♪日持ちするので、作品はX’masまで玄関やお部屋に飾れますよ(#^.^#)日時:2017年11月23日(祝・木)9:45~11:15(受付9:35~...
おとな女子のための、自分を好きになる会
2017
/
10
/
14
講習会・サロン
家族や環境に合わせて臨機応変に力強く生きていけるのは、おとな女子の持つチカラ!仕事、子育て、介護、第2の人生・・・ひとりの女性として母、妻、嫁、娘、おばあちゃんとしてそれぞれのステージを素敵に過ごしたいですね♪不安や心配、ストレス満タンの自分から抜け出し、自信をもって、変化に順応する人生を楽しむためのワークショップです(#^.^#)第1回「自分を知るって何?」11月14日(火)9:30~11:30(受付9:15~)調布市文化...
カナダで生まれた親支援プログラム Nobody’s Perfect講座
2017
/
10
/
09
講習会・サロン
おたすけママ初企画!完璧な親も子もいない!という視点から子育て支援を行うプログラム。「しつけの悩み」や「自分の時間のつくり方」など日頃感じている悩みや思いをお茶を飲みながら話し合い、自分に合った子育ての仕方を見つけていきます♪保育付きなので、お気軽にご参加くださいね!2017年11月8日(水)~12月13日(水)全6回会場:調布市文化会館たづくり①11月8日(水)10階 花水木②11月15日(水)10階 花水木③11月22日(水...
プロフィール
otasukemama
FC2ブログへようこそ!
検索フォーム
最新情報
短期集中 いけばな教室 第18期開講!
2020/04/28
初心者のためのやさしいお灸教室 女性の年齢による変化~更年期~
2020/02/23
親子で吹きガラス体験 桜色華やぎグラスを作ろう♪
2020/02/20
知らない自分のルーツを探る講座
2020/02/06
女性のための東洋医学 ~更年期講座~
2020/01/28
カテゴリー
ぬいもの (9)
家事 (0)
講習会・サロン (202)
日記 (8)
未分類 (7)
月別アーカイブ
2020/04 (1)
2020/02 (3)
2020/01 (2)
2019/12 (3)
2019/11 (1)
2019/10 (3)
2019/09 (1)
2019/08 (4)
2019/07 (3)
2019/06 (3)
2019/05 (1)
2019/04 (6)
2019/03 (4)
2019/02 (2)
2019/01 (2)
2018/12 (5)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (8)
2018/08 (5)
2018/07 (2)
2018/06 (6)
2018/05 (2)
2018/04 (5)
2018/03 (6)
2018/02 (5)
2018/01 (1)
2017/12 (6)
2017/11 (4)
2017/10 (7)
2017/09 (7)
2017/08 (9)
2017/07 (3)
2017/06 (13)
2017/05 (6)
2017/04 (7)
2017/03 (7)
2017/02 (4)
2017/01 (2)
2016/12 (6)
2016/11 (6)
2016/10 (8)
2016/09 (6)
2016/08 (8)
2016/07 (1)
2016/06 (7)
2016/05 (12)
2016/04 (5)