自分と他人を知ってコミュニケーションスキルを創りだす“天分個性学”本編

#1~#5「個性」「生き方」「能力」「トキのバイオリズム」「総括」

親子、夫婦、職場のコミュニケーションで歯がゆい思いやストレスを感じることはありませんか。
自分と他人の違いを理解することで、ストレスは軽減し、円満な人間関係を創ることができます。
統計学である「天分個性学」は最高720万通りの判別で先天性の“個の本質”を教えてくれます。
親子、夫婦、同僚・・・諦めていたストレスが解消できるかも?!

①天分個性学#1「個性」 10月12日(水) 会議室②
②天分個性学#2「生き方」 10月26日(水) 会議室②
③天分個性学#3「能力」 11月9日(水) 会議室②
④天分個性学#4「トキのバイオリズム」 11月16日(水) 会議室②
⑤天分個性学#5「総括」 11月30日(水) 会議室②


会場:調布市市民プラザあくろす
時間:10:05~11:55(10:00会場) *#1のみ9:20~11:30(9:00会場)


参加費:参加費:各回 3,240円(税込) ※おたすけママ会員 2,916円(税込)
保育:なし

chikahara-f-s.png
講師:咲き瑛美子(メンタル心理カウンセラー)

>>>お申し込みはこちらから

コメント

非公開コメント